ペンタックスとラジオと生活と

PENTAX K-S2を振り回す休日記

お気に入りの散歩ルートで中央・総武線を流し撮り鉄

IMGP8918

そろそろ桜の季節になる、ということで靖国神社まで足を運んだのですが、あいにくまだ5分咲きでした。桜は見頃までもう少し待とう、と思い市ヶ谷周辺を土手伝いにブラブラしていたところ、丁度撮り鉄に相応しいスポットを発見してしまったわけです。

 

IMGP8806R

 ちなみにこんな場所。木々に遮られない市ヶ谷~四ツ谷間唯一の撮り鉄スポットです。緑色のフェンスと泥酔中の花見客の方々に注意しながら、電車の走行音に耳を傾けます。

今回使ったのはDA16-85mm。いつものメインウェポンで勝負です。設定はSRをオフにし、AF-Cにセレクトエリア拡大を中心部分に当てています。特に確認はしてませんでしたが、おそらくフォーカス優先でやっていたと思います。

 

IMGP8855

 耳を澄ませて、「お、きたきた!」となれば急いでカメラを向け、列車のお顔の部分にピント合わせを行い、高速連写で捉えていきます。背景はお濠。東京の中で最も気に入っているスポットです。

 

IMGP8875

 シャッタースピードは1/20まで下げておきます。1/60だとあまり流れず中途半端になってしまいます。ただ下げ過ぎると手ぶれが激しくなり、ピント面がブレブレになりがちで難しいです。が、シャッターチャンスを逃しても、2,3分すれば次の列車が来るので安心です。

 

IMGP8890

 中央線快速もやってきました。でもこの写真列車のお顔部分にフォーカスが当たらず後ピンなんですよね...PENTAXはAFが弱い云々と耳にタコができるほど言われてますが、正直動体への食いつきは良いというわけではありません。K-S2のAFシステムはK-5iiのを背負っている以上、古いということもあり仕方がないのかもしれません。

 

IMGP8958

 E257系はノロノロ運転でやってきます。おそらく回送列車でしょう。この写真もお顔にピントが合わず、選んだ中でこれが一番マシな出来でした。

 

IMGP9010

IMGP9048 木々の間から撮って前ボケ流し撮り!ということでやってみました。木々にAFがつられずにしっかりE231系を捉えてくれます。K-S2が頑張ってくれているおかげです。

 

IMGP8836

今日は300枚ほど撮りましたが、そのうち形になりそうなものは10枚強程度。ほとんどがブレブレだったりピントが合わなかったりで失敗写真でした。が、しっかり捉えられた時の喜びもひとしお。流し撮りはスピード感あってカッコいいですし、電車×流し撮りに目覚めてしまうかも。

 

IMGP9112R

 ほとんどが失敗ではありましたが、「思ったよりずっとやるなあ!」というのが正直な感想です。確かにAF-Cの食いつきは悪いのですが、「数打ちゃ当たる」の精神で行けばどうということはありません。ただ数打てる環境にあればの話で、一日数本しかなく逃せない!と言う場合は別かな~、と。

レンズ性能にもちょっと助けられたかもしれませんね。DCモーター駆動なので比較的キビキビと動いて速いですし。あとはそれに応えるボディ側の問題になります。KPやK-3iiなら結構いい感じにいけるかもしれませんね。K-S2のAF周りはK-5ii同様と聞いたことがあるので、そこは割り切ってしまいましょう。

さて、桜はいつ見に行こうかな...?