ペンタックスとラジオと生活と

PENTAX K-S2を振り回す休日記

都電荒川線を歩いて攻略する①

IMGP9693

 以前DA16-85mmのキレが落ちた?と書いたことがあります。2月の東北旅行の時、結露でレンズをほんの一時曇らせるハプニングから来たのでは、と勝手に考えていました。が、これはじっくり検証してみないと分からない、ということで運動不足解消を兼ねて都電荒川線沿線を踏破しようということになりました。

東京都内は真夏の快晴。気温は30度を超える灼熱地獄っぷり。おまけに光化学スモッグが発生していました。この環境上一日で踏破は厳しく、キリのいい区間で区切ることになりました。

続きを読む

当ブログの「撮り鉄」行為の基本方針

撮り鉄への世間の視線は、日々厳しさを増しています。

 

それは「一部の」撮り鉄「もどき」が原因であることは言うまでもありません。立入禁止区域侵入、フラッシュ撮影、周囲の利用者の方々への未配慮、駅員の方々からの指示無視、その他禁止行為云々、迷惑行為は挙げればきりがありません。一部の撮り鉄「もどき」の自省が求められます。

 

しかし問題であるのが、マナーを守る撮り鉄の方々への風評被害、ひいては「鉄道ファン」全般へのイメージ低下にあることです。撮り鉄があたかも犯罪者予備軍のように扱われ、蔑まれるに忍びありません。鉄道趣味があたかも「底辺」で、卑しい趣味と見なされること、鉄道趣味者を自称する私にとっても大変不名誉な話です。実際に鉄道趣味にアレルギー反応を示される方はいらっしゃいます。残念極まりません。

 

が、趣味に貴賎はありません。鉄道趣味も立派な趣味です。そのことを鉄道趣味でない方々にも伝えたい、そして鉄道趣味の面白さを伝えたい、当ブログはこの想いを持って運営してまいります。

 

当ブログの鉄道撮影方針

一、場所の長時間の占拠防止のため、三脚は使用しません

一、線路内等、立入禁止区域での撮影は一切いたしません

一、周りの方々の邪魔にならないよう配慮します

一、安全のため、フラッシュ撮影は一切行いません

一、ファインダーを覗く前に、周囲を十分に確認します

一、規則・駅関係者の方々からの指示を遵守いたします

一、モザイク処理等でプライバシーに最大限配慮いたします

 

以上が当ブログの鉄道撮影・鉄道以外の撮影の基本方針となります。掲載する写真には十分注意したつもりですが、何かありましたらコメント欄にてお知らせください。

今後も当ブログをよろしくお願いします。

 

 

 

「旅は一粒で3つおいしい」自分流・鉄道旅行のノウハウ① 

IMGP0464

 (2016年7月 いすみ鉄道久我原駅にて)

 今回は鉄道旅行する際に気をつけていること、ノウハウと思しきもの、自分語り等々を書いていきます。全部で4回に分けて、アイデアが思いつく限り綴ります。

続きを読む

亀戸天神の藤の花

IMGP9541UR

 いよいよGW突入です。ここにきて暇な時間がボコンと出てきました。そしてこの日の東京都内は真夏のような陽気に恵まれました。時間と天候合わせて絶好の写真日和ということで、藤の花を撮りに亀戸天神まで足を運びました。

カメラを持ち出したのはほぼ一か月ぶり。その間は触れることすらなく、ずっと防湿ボックスに眠らせたままでした。さすがに放置ばかりするのも申し訳ないので、いつもどおりDA16-85mm、FA43mm、DAL50-200を持ち出してガッツリ撮影です。

続きを読む

【2017年冬の鉄道旅行記】 第二日目「大沢駅・立石寺・仙台青葉城で南東北一周」

IMGP7817U

 前回からの続きになります。

福島で一泊後、奥羽本線仙山線経由で仙台まで南東北をぐるり。降り積もる雪での厳しい環境下で、DA16-85mmの真価が発揮された一日でした。

続きを読む